頭痛と骨盤のゆがみ

頭痛と骨盤のゆがみ

頭痛とは?

脳に酸素と栄養が正常に供給されていない状態が続くことで毛細血管などの血管が過剰に収縮を起こすことで起きる痛みのことです。

脳内に酸素と栄養を血液を使って運びたいのですが何らかの理由で必要量が供給され無い状態が続くことで頭痛になりやすくなったり、天気や気圧の変化での頭痛を発症させます。

 

人によっては「疲れが溜まる時」「天気の前の日や当日」「うす暗い日差しの日」「寝不足の時」「寝ている時」など様々ありますが脳内への酸素量の低下が引き金なって頭痛になっているパターンがいろどり整体に来られている方で多く感じます。

頭痛の3つの種類

片頭痛、緊張型頭痛、群発性頭痛の3つがあります。

簡単に説明させていただきます。

◎片頭痛の特徴

痛み方:頭の片側(若しくは両側)のコメカミがズキズキと痛む。

動くと痛みが悪化しやすくなり、安静時が一番楽になります。

◎緊張型頭痛の特徴

痛み方:頭全体が締めつけられるように痛む。

血行不良から緊張性頭痛になりやすと言われており、血行を促すことで頭痛の軽減が期待出来ます。

◎群発性頭痛の特徴

痛み方:目の奥の痛み。 辛い痛みが何日も続く場合もあり。

飲酒、喫煙、ストレス。季節の変わり目が要因になる場合があります。

頭痛の主な原因

  • 酸素不足による細胞内の酸欠
  • 栄養不足による細胞内の代謝低下
  • 血行不良による酸素と栄養が脳に供給されない

脳内でこれらの状態が続くことで頭痛が発生します。

酸素不足・栄養不足・血行不良を引き起こす日常生活は下記に説明しています。

頭痛になりやすい方の特徴

姿勢が悪い・血行不良=冷え性・食べ過ぎ、飲み過ぎ・急なダイエット・睡眠不足・ストレス過多・運動不足・夜勤がある方、その他

これらのことで疲労が溜まり「骨盤のゆがみ」「栄養問題」「酸素問題」になります。

ここから本題!

なぜ骨盤がゆがむと頭痛になるのか?

骨盤がゆがむと…

猫背などの不良姿勢になり呼吸が浅くなります。

不良姿勢になり猫背になると背中は丸くなるためお腹がつぶれてきます。

その姿勢でいますと横隔膜が正常に動かなくなるため肺が固くなり呼吸が浅くなるせいで酸素が吸えなくなります。(横隔膜が動くことで人間は呼吸を行えています。)

「横隔膜の痙攣(けいれん)=しゃっくり」ですので横隔膜は呼吸に大切な筋肉です。

そして人間も呼吸をしていますが、細胞もその酸素を使って呼吸をしています。

息を止めていたら苦しくなりますよね?

それと同じように細胞に酸素が供給されないと細胞も苦しくなります。

その酸素届かなくなり脳の細胞が苦しくなると頭痛が発生します。

 

酸素が細胞に届かないと更に代謝が低下します。

細胞の代謝が低下すると老廃物が停滞し始めます。

便秘になるとお腹が痛くなった経験があると思いますが。

それと同じように細胞に老廃物が溜まると細胞も便秘のお腹のように痛みます。

細胞内の老廃物停滞のせいでも頭痛を引き起こします。

 

酸素不足のせいで代謝が低下と酸素不足の苦しさから頭痛になりやすくなります。

骨盤の2つの働き

  • 全身に血液を送り出すポンプの働き
  • 体の姿勢を正常に保つ働き=呼吸しやすい姿勢

このような骨盤の働きがあります。

骨盤がゆがみ→血行不良→脳の細胞に酸素と栄養が届かない→細胞内に老廃物の停滞→頭痛の発生。

このような流れで頭痛が発生します。

猫背などの不良姿勢になることで呼吸が浅く酸素不足になり、そして血行不良で酸素と栄養が脳に届かないせいであなたの頭痛は発生していました。

そして骨盤がゆがんだままの状態で生活していますと更に脳への酸素と栄養が届きにくくなり頭痛の痛みの程度も悪化するばかりです。

骨盤を整えると

骨盤の働きが正常に行わた結果

血行が改善され酸素と栄養が脳に供給されます。

姿勢が良くなり呼吸が深くなり酸素を吸える状態になります。

このおかげで脳に血液と一緒に酸素と栄養が供給され脳の酸素量が増えて代謝が改善することで老廃物が処理されて頭痛が改善していきます。

 

天気病では温度・気圧の変化で毛細血管が圧迫されて血行不良による頭痛になるのが特徴ですが。

骨盤のゆがみが整うと、普段から血行がいい状態ですので気圧が変化しても毛細血管の圧迫が緩和し頭痛も緩和していきます。

頭痛の改善お任せ下さい。

頭痛でお悩みの方はお気軽にいろどり整体・藤枝にご相談下さい。

藤枝の整体「いろどり整体」痛くない整体で地域ナンバー1