顎関節症が発生する5ステップ

顎関節症とは

顎関節症(アゴの関節)の症状とは、

  • 物を噛むときに出る顎の痛み
  • 会話などで口の開閉時の顎の痛み
  • 顎を動かす時に雑音
  • 顎の可動域制限(動きの幅が狭くなる)
  • 違和感を感じる

など顎を動かす時に症状が発生します。

顎の関節が何らかの原因で不具合が起きている状態です。

 

なぜ顎関節症(顎の不調)が起きるのでしょうか?

今回のブログでは顎関節症の発生までの流れを説明していきます。

なぜ顎関節症になるのか?

  1. 疲労から骨盤がゆがみます。
  2. 姿勢を作る土台の骨盤がゆがむと不良姿勢になります。
  3. 不良姿勢になると猫背になり首に負担が掛かるせいで首がゆがみます
  4. 首がゆがむことで顎に動きが悪くなり、顎関節のゆがみが発生し顎への筋肉に負担や噛み合わせが悪くなります。
  5. そのせいで顎関節に負担がかかる生活を送ることで顎関節症が悪化します。

疲労→骨盤のゆがみ→首のゆがみ→顎のゆがみ→顎に過度の負担→顎関節症の発生

このよう流れで顎関節症が発生します。

顎関節症が改善するまでの流れ

  1. 施術をすることで骨盤が整います
  2. 骨盤が整うと姿勢が改善し首のゆがみが整います
  3. 首のゆがみが整うと顎のゆがみも整います
  4. 顎のゆがみが整うことで食事や会話時の顎の負担が軽減されます。
  5. その結果、顎関節症が改善されていきます。

骨盤が整う→姿勢改善→顎のゆがみ改善→顎関節症への負担軽減→症状改善

このような流れで顎関節症が改善へと向かっていきます。

最後に

今までマウスピースや顎へのマッサージ・針など、顎への対処法だけで顎関節症がなかなか改善しなかった方は安心してくださいませ。

あなたの顎関節症の原因も骨盤のゆがみにあるかもしれません。

骨盤のゆがみを整えることで、姿勢が改善され顎の骨のゆがみが整い、顎の負担の軽減と関節の動きが正常になることで「顎関節症」が改善していきます。

 

顎関節症でお困りの方はいろどり整体藤枝にお気軽にご相談下さい。

あなたの顎関節症はきっと改善していきます。

著者プロフィール

藤枝市で【痛く無い】骨盤矯正専門のいろどり整体「佐野 達也」

 

【延べ22,500名以上】の骨盤のゆがみと不調改善をしております。

 

皆様の体の不調を改善や予防の為の情報を「詳しく・分かりやすく」ご紹介していきます。

お体で不調やご不安など気になることがございましたらお気軽にご相談下さいませ。

顎関節症について詳しくはこちら

この記事に関する関連記事

藤枝の整体「いろどり整体」痛くない整体で地域ナンバー1