五十肩・四十肩の違いって何?

現在、四十肩・五十肩で不調の方・過去に四十肩・五十肩になった方もおられると思います。

この四十肩と五十肩の違いって何なの?違う症状なの?改善の仕方や改善方法は違うの?などの疑問をお持ちの方もいますよね。

 

今回は四十肩・五十肩の違いについて簡単にまとめてみました。

四十肩・五十肩とは

四十肩・五十肩は長年負担を掛け続けた「肩、首、腕、背中」の筋肉や靭帯・腱の緊張が起きて、筋肉・靭帯・腱が固くなり炎症が起きている状態です。

「肩関節周囲炎」と言う症状です。

四十肩・五十肩の原因

四十肩・五十肩は肩周辺の組織(筋肉・靭帯・腱)の負担の掛け過ぎで発症します。

その反対の動かさなすぎによる肩周辺の組織に代謝低下(老化)でも発症します。

 

やっかいなことに四十肩・五十肩は使い過ぎの使わなさ過ぎの正反対の生活習慣で起きるのです。

そのため、日常生活が影響して肩周辺の変異を起こして四十肩・五十肩が発生します。

四十肩・五十肩の症状

四十肩・五十肩の症状は「痛み」と「運動制限・動きの低下」になります。

 

肩関節周辺の筋肉・腱・靭帯などの組織が炎症や硬直しています。

その炎症や硬直した肩を無理やり動かす時に痛みと運動制限が起きます。(さび付いた機械を無理矢理動かすと固く力がいるのと同じです)

 

「肩を上げる」「反対側の肩を触る」などの動作時に痛みが出やすいです。

日常生活では、このような時に痛みが出やすいです。

  • シャンプー・ドライヤー・髪の毛を結ぶ・など腕を上げる動作
  • 掃除・運転・背中に腕を回す・腕を反対側の腕に回す・など腕を動かす動作
  • 腕を急に動かす・引っ張られる・寝返り・など

四十肩・五十肩の違いは?

四十肩・五十肩の症状の違いはありません。

どちらも「肩関節周囲炎」と言う同じ症状になります。

 

四十肩と五十肩の違いは発症した年齢の違いだけです。

最近では20代や30代の若年層にも「肩関節周囲炎」を発症する方もいますので、その場合は二十肩・三十肩と言うのかもしれませんね。

 

四十肩・五十肩に違いはありませんので改善法が特別変わるものではございません。

四十肩・五十肩の病院での対処法

治り方について

四十肩の方が早く改善する、五十肩の方が改善まで時間はかかるなどと言う意見もあります。

確かに、加齢とともに回復力や代謝などが低下します。そのため50代の頃と比べて40代の方が早く改善しやすい傾向にあります。(この回復力や代謝は他者と比べてではなく同じ人の年齢による比較による説明です)

 

しかし、回復力や代謝に影響するのは年齢以上に、その方の生活習慣(運動・食事・睡眠・仕事・家事など)になります。

その為、改善までの期間はその方の生活習慣(運動・食事・睡眠・仕事・家事など)や症状の程度に影響しますので四十肩・五十肩や年齢の関係はありません。

 

50代の方でも正しい生活習慣を心掛けることで回復力や代謝が正常になることで肩部が回復して五十肩がより早く改善しますよ。

【まとめ】四十肩と五十肩の違い

四十肩と五十肩の違いは発症した年齢によるものですので症状の違いはございません。

 

四十肩・五十肩は日常生活が原因となり発症します。

回復の期間を少しでも短くするためには生活習慣(運動・食事・睡眠・仕事・家事など)を見直すことが重要になります。

正しい生活習慣を心掛けることであなたの四十肩・五十肩は改善へと向かいます。

四十肩・五十肩でお悩みの方はお気軽に【いろどり整体・藤枝】までご相談くださいませ。

著者プロフィール

藤枝市で【痛く無い】骨盤矯正専門のいろどり整体「佐野 達也」

 

【延べ30,500名以上】の骨盤のゆがみと不調改善をしております。

 

皆様の体の不調を改善や予防の為の情報を「詳しく・分かりやすく」ご紹介していきます。

お体で不調やご不安など気になることがございましたらお気軽にご相談下さいませ。

四十肩・五十肩について詳しくはこちら

この記事に関する関連記事

藤枝の整体「いろどり整体」痛くない整体で地域ナンバー1